MUKU-DATA  新潟市 F様邸 

片耳残しのウッドデッキが完成したとお客様から写真をいただいた。
約1か月前に木材倉庫で片耳付きの板を選んでいただき
劣化してしまったウッドデッキをDIYで新たに作り直した。
今度はデッキ材はハードウッド系のものを使用したし
定期的に塗装のメンテナンスもDIYで行えばそれなりには持ってくれるだろうと思う。

通常で終わらないのがFさんで、
どうせやるならとデッキの先端部分の材は耳付きの板を使用した。
ちょうど良い大きさの耳付き板が欅と朴だったが
耳付きの部分は辺材で白太なので通常は耐久性は低い。
その点も良くご理解いただき、
定期的に塗装を塗るという事で
耐久性というよりは見た目、楽しい方を選択された。

デッキ材も過去、数多く出荷してきたが
片耳付きのデッキを見たことはなかった。

完成写真を拝見すると意外と違和感なくすんなりと納まっているものだなぁ
という風に見える。
ちょうど紅葉の季節で落ち葉がデッキ上に散らばっているが
実はこれは劣化を早める原因になるので、お客様もご承知かとは思うが
メールにてその事をお伝えした。
木は濡れても乾けば何年も持つ。

耐久性よりも見た目の楽しさを重視した事で
ありそうでどこにもなかったウッドデッキが完成した。